SCHOOL
イオンタウンユーカリが丘教室

佐倉市のプログラミング教室は
京成本線「ユーカリが丘駅」より徒歩8分のスタープログラミングスクール

イオンタウンユーカリが丘教室の
スクール情報

イオンタウンユーカリが丘教室の教室紹介
ユーカリが丘教室の友達はみんな元気ですぐにお友達同士で仲良くなる、とてもフレンドリーな雰囲気です。集合学習ではプログラミングを学ぶことだけなく、お友達と一緒に授業を受けられることが楽しいとのお声もたくさん頂いています。
経験豊富な講師はプログラミングを教えるだけではなく、分からないことは一緒に考え、失敗を恐れずにチャレンジが出来る安心した授業環境を提供出来るよう心掛けています。
是非元気で楽しいお友達と一緒に学びましょう!!
 

アクセスマップ

住所
〒285-0850
千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3
イオンタウンユーカリが丘 東街区2F
姉妹教室「パソコン市民講座」内
電話番号
TEL.043-462-5200
開講コース
キッズプログラミングコース(新規募集なし)
Scratchプログラミングコース
個別Scratchプログラミングコース
ジュニアPCコース
道順
京成ユーカリが丘駅北口より出て、モノレールの下をまっすぐ進みます。
2つ目の十字路を左に曲がるとイオンタウンユーカリが丘が見えます。
イオンタウンユーカリが丘の東街区正面入口から店内にお入りください。
入口入って右側へ進むとエレベーターがありますので、2階に上がっていただくとすぐの所に教室がありますので、お気軽にお声掛けください。
こんな生徒が通っています
ユーカリが丘は開発の進んでいる地域という事もあり、引退後のシニア世代、都内勤務のビジネス世代、子育て世代が共存している街です。
京成本線八千代台駅から成田駅の間の方、また車で送迎の方は印西や四街道の方から通われている方もいます。駐車場が終日無料の為、車での送り迎えの方には「通いやすい」と仰っています。
イオンタウンユーカリが丘教室で人気の講座
ジュニア・タイピング講座
パソコンを操作するうえで必ず必要になるタイピング。しっかり習得すれば一生のスキルに!!
また自分の思い通りに打つことが出来ることはパソコンを操作する際にストレスフリーになります。
Scratchプログラミング
プログラミングのスキルはもちろんですが、考えながら作成することで「論理的思考力」「問題解決力」なども習得することが出来ます。
楽しみながら学び、生きるため必要な考え方を身につけましょう!!
通学スタイルは集合学習と個別学習を選択可能です。
わくわくデジタルペイント
鉛筆と紙で描くいつもの「おえかき」をコンピューターに変更。
おえかきツール「ペイントエディター」を使えば、誰でもあっというまに、きれいな線や形に書けるようになります。完成した作品はプログラミングをすれば自由に動かす事も出来ます。
お絵描き大好きな子は是非チャレンジ!
同時入学がお得! ペア割 兄弟姉妹で同時に入学された場合 通常6,600円のところ 入学金全員0円!! ※他キャンペーンとの併用はできません同時入学がお得! ペア割 兄弟姉妹で同時に入学された場合 通常6,600円のところ 入学金全員0円!! ※他キャンペーンとの併用はできません

スタープログラミングスクール
イオンタウンユーカリが丘教室の
講師紹介

  • せいみや
    先生

    プログラミング教育では、「論理的思考力」「問題解決力」「創造力」などが身につきます。それに加えて私達の教室ではクラス制での授業やグループワークを通して「先生やお友達の話をちゃんと聞く」「友だちを大切にする」など人として大切なことがしっかり出来るよう日々心掛けています。
    また、子どもたちには自分に自信が持てるように成長してもらいたいと考えています。その為に、子どもたちの良いところや頑張ったところを一生懸命見つけて精一杯褒めることを大事にしていきたいと思っています。

スタープログラミングスクール
イオンタウンユーカリが丘教室の
保護者さまの声

今後小学校の教育課程に取り入れられると聞いた為、プログラミングを習わせようと思いました。
十分な知識を身に付けられた先生方が落ち着いて適切に指導して頂いているので、安心しました。
子どもはプレゼンテーション能力が上がったと思います。どんなに体調が悪くてもプログラミングの授業には行くので、これからも楽しさを忘れずに通い続けて欲しいと思います。

子どもはゲームが好きで、遊ぶ方から作る方へ向かわせたかったので教室に通わせようと思いました。
授業では企画を紙にまとめることをしていますが、自分が考えている事を人前で発表するために書いてまとめる事はこれから先役立つと思っています。
また、先生方はとてもフレンドリーで子どもたちも楽しんでいるので安心しています。
教室に通ってから、子どもは以前より自分で考えるようになったと思います。

今後小学校の教育課程に取り入れられると聞いた為、プログラミングを習わせようと思いました。
十分な知識を身に付けられた先生方が落ち着いて適切に指導して頂いているので、安心しました。
子どもはプレゼンテーション能力が上がったと思います。どんなに体調が悪くてもプログラミングの授業には行くので、これからも楽しさを忘れずに通い続けて欲しいと思います。

子どもはゲームが好きで、遊ぶ方から作る方へ向かわせたかったので教室に通わせようと思いました。
授業では企画を紙にまとめることをしていますが、自分が考えている事を人前で発表するために書いてまとめる事はこれから先役立つと思っています。
また、先生方はとてもフレンドリーで子どもたちも楽しんでいるので安心しています。
教室に通ってから、子どもは以前より自分で考えるようになったと思います。

体験レッスンは無料です。
まずはお気軽にお越しください

無料体験レッスンを
申し込む