
ジュニア・プログラミング検定準拠教材
合格者人数と
圧倒的な合格率が示す教育実績
COURSE
タブレットアプリのタッチ操作で命令ブロックを組み合わせてプログラミングをするので低学年のお子様でも学習して頂けます。またロボットトイ「 toio™ 」を活用した人形劇の発表会などの創作活動を通してプログラミング的思考力や発想力を育みます。
レッスン映像で習得したプログラミングの知識をもとに、オリジナル作品を企画、プログラミングし、発表します。クラスメイトとの交流で、一人では思いつかなかったアイディアも共有でき、さらに高め合うことができます。
「エクストラ」新カリキュラムのひとつで、ScratchⅠ~Ⅳで学んできたテーマを「深堀り」できる内容です。アイディアを考える発想方法やプログラムの新しい手法を学び、作品をレベルアップ!
SONY「toio(トイオ)」を使っての作品づくりに取り組みます。プログラムづくりに加え、「toio」作品の調査・分析を実施。それをまとめた報告会議で「大人の仕事」を先取り体験。コンテスト「toio大喜利」にエントリーすれば大賞受賞のチャンスもあるかも?
これまでより規模の大きいプログラム開発をグループで行います。さらなるスキルの定着、より複雑で壮大な発想にも挑戦できます。また、プレゼンテーションソフトの基礎を使いながら学び、発表での表現力・伝達力を強化します。
※キッズプログラミングコース、Scratchプログラミングコースは対象学年に応じてスタートできます。
※Scratchプログラミングコース(基礎コース)で学んだ知識をエクストラコースで活用して理解を深めます。
※グループ学習の実施教室と実施コースは教室によって異なります。
スタープログラミングスクールでは、姉妹校「パソコン市民講座」によるパソコン基本操作のスキルを習得することもできます。
パソコンを使う上で絶対的な存在!楽しみながら一生のもののスキルを身につけよう
パソコンって楽しい!基礎から学んでOfficeの操作もここから始めよう!
未来は憧れの有名ユーチューバー!企画・撮影・編集・動画アップの注意点まで学べるから安心!
パワーポイントを使って、伝えるチカラを身につける!どんな未来にも役立つ技術!
お絵かき好きあつまれ!パソコンで絵を描く技術の基礎を習得!未来のクリエイターの最初の一歩!
デジタル時代に知っておきたいこと。これからの時代を生き抜くために必要なことを学ぶ!
入会金:6,600円(初回のみ)
+
チケット制:11,200円/8時間
+
月会費:2,200円
※別途テキスト代が必要になります。
※受講時間(回数)やテキスト代は、受講内容によって異なります。
クラスメイトと共に学ぶことで、コミュニケーション力も身につく!仲間と共に成長しよう!
キッズプログラミング
Scratchプログラミング
Scratchエクストラ プログラム研究
Scratchエクストラ ロボット研究
Scratchエクストラ グループワーク
Zoomでのレッスンで、オンラインでもしっかり学習!おうちで安心して学ぼう!
Scratchプログラミング
Scratchエクストラ プログラム研究
Scratchエクストラ グループワーク
一人ひとりに合わせたペースで、しっかりと理解しながら学ぼう!
Scratchプログラミングコース
ジュニア・プログラミング検定準拠教材
合格者人数と
圧倒的な合格率が示す教育実績
キッズプログラミングコース |
---|
受講料:7,700円/月 |
+ |
月会費:2,200円 |
+ |
教材費:0円 |
月額:9,900円 |
Scratchプログラミングコース |
---|
グループ学習 |
受講料:12,100円/月 |
+ |
月会費:2,200円 |
+ |
教材費:0円 |
月額:14,300円 |
Scratchプログラミングコース |
---|
個別学習 |
受講料:8,800円/月 |
+ |
月会費:2,200円 |
+ |
テキスト代 |
月額:11,000円 |
※別途テキスト代が必要になります。 |
Scratchエクストラコース |
---|
受講料:12,100円/月 |
+ |
月会費:2,200円 |
+ |
教材費:0円 |
月額:14,300円 |
※ ジュニア・プログラミング検定受験時には、別途受験料が必要です。
※ 補講には、規定があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
※ ScratchはScratch財団がMITメディアラボのライフロング・キンダーガーテン・グループの協力により開発しているプロジェクトです。https://scratch.mit.edu で無料で利用することができます。
※価格は全て税込です