こんにちは!松戸市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール イトーヨーカドー松戸教室です。
みなさん、「今のお子さんに必要な学び」って、どんなものだと思いますか?
「コードプログラミング」が目標というRくん。小学2年生から教室に通い始めました。
今年の4月からは「スター・AI情報塾(AI・情報 プログラミングコース)」を開始しました。
まさに今、「今のお子さんに必要な学び」を学習中の小学校6年生・Rくんのインタビューをご覧ください!
いろいろな学習の仕方があるのにおどろいた!!(チャット学習とか)
インターネットや、RGB※などに興味をもちました!!おもしろかった。
※RGB… RGBは、Red・Green・Blueの頭文字。これらの色を混ぜ合わせ、さまざまな色を作り出すことができます。コンピュータやテレビのモニターで使用されています。
Scratch(スクラッチ)だけじゃなく、コードプログラミング「Python(パイソン)」などをマスターしたかったから!!
今は自宅でオンライン学習のスタイルで進めていますが、やってみてどうですか?
(自宅・教室・両方の併用から通い方が選べる)
いろいろなことが知れて、一人で集中できて、とっても楽しい!!
すごくやさしい先生で、毎週木曜日に面談しています
―インタビューありがとうございました!
色々なことを吸収してるようですね。さらにコードプログラミングへの夢に近づくのが楽しみです。
本人の希望と、中学入学後に役に立ちそうと思ったからです。
※サポート 困ったときに相談できる機器まわりのサポート体制があります。
タイピングから始めましたが、次のステップに抵抗なく進んでいっており、途中でやめたいと言ったことはありません。
パソコンに関して苦手意識を持つことなくいってほしいです。
―ご協力ありがとうございました!今までの学習の積み重ねが役立っているようですね。
また、自立学習の習慣も、難なく身についたとのこと!今後の学習もたのしんでくださいね。
*———–*———–*———–*———–*
この夏を味方につけよう!
「自分で楽しんで学習する習慣」を身につけるチャンス♪
< 前月へ | 2025年8月 | |||||
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |