BLOG
ブログ

2024.05.17 / Friday

【奈良市】子供同士で協力!プログラミングで作品作りに挑戦

教室の様子を覗いてみよう

ならファミリー教室

ブログトップ
確認しながらプログラミング

こんにちは、奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール ならファミリー教室です。

前回に引き続きScratchプログラミングコース グループ学習の授業の様子をお届けします。

前回までに出てきたアイデアを整理し作品の内容をまとめます。そして、分担と統合のルールを決めて、自分の担当分のイメージを固めていきます。ノートにイメージを書き出し、10回目の発表会までのスケージュールを立て、プログラミングをスタート。

アイデアをカタチに

あ!これってどうするんだったけ?どちらが作る?話し合っては手を動かし、プログラミングは進んでいきます。

 

 

思っていたよりも難しいようです。何を使って実装するのか。座標はリスト機能を使って指定できるかな、これまで学んできたワザ、見付けたワザ、を駆使します。

計画よりも遅れている、そんなときはどうする?計画の見直しを含めて、決められた日「発表会」に向かっていく子どもたち。プログラムをつくるだけでは終わらない、体験を通して協業と納期を学んでいっています。

頑張れ!子どもたち!

 

■スタープログラミングスクール ならファミリー教室■

「5月8日以降のマスク着用について」

 

  • 2024.05.17/Friday 【奈良市】子供同士で協力!プログラミングで作品作りに挑戦
< 前月へ 2024年6月  
S M T W T F S
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

教室ごとに見る

体験レッスンは無料です。
まずはお気軽にお越しください

無料体験レッスンを
申し込む