授業では、「言葉かけ」を大切にしています。自分のアイデアや工夫を目に見えるカタチにする楽しさ、仲間たちと共に学ぶ素晴らしさをひとつでも多く体験してもらえたら嬉しいなと思います。
また、子どもたちには成功体験と自信をもってもらいたいと考えています。そう考えるようになったきっかけは、社会人1年生の時に指導して下さった上司の声掛けです。当時は全く気づきませんでしたが、やるべきことの気づきを下さり、あたかも自分で考えて実行したかのように思わせて下さいました。自分の力だけじゃなかったんだと改めて気付いたのは数年後のことでした。この時の経験が自信につながり、正解のない仕事においても挑戦し実行する力の源泉になっていたのではないかと思います。
これからも、自分のアイデアや工夫をカタチにする喜び、ひとりでは学べない仲間との学びの中からの気付きや素晴らしさを感じてもらえるような、学びの場を提供して行きたいと思います。
出来るだけ子どもの発想力や想像力を尊重して授業を行っています。まだ発想が出来ない子どもには、作るものをイメージできるようなサポートもしていきたいと思っています。
将来、教室の子どもたちが成長した時に、ここで学んだ事が活用できるような指導を行っていきたいです。
ならファミリー教室では授業見学もして頂けます。実際の授業の様子をご覧頂くだけでなく、お子さまにはプログラミングの体験もして頂けるので、プログラミング教室の授業ではどのようなことをするのか少しでもご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。
教室の様子を覗いてみよう
2023年度春期Webコース
こんにちは、奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール ならファ(…続きを読む)
2023.09.20
ならファミリー教室
みんなの作品を紹介!
プログラミング・ノックに挑戦
こんにちは、奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール ならファ(…続きを読む)
2023.09.13
ならファミリー教室
教室の様子を覗いてみよう
プログラミング・ノックに挑戦
こんにちは、奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール ならファ(…続きを読む)
2023.09.06
ならファミリー教室
わくわく体験イベント
遊んで学ぶ!学んで遊ぶ!夏休
こんにちは、奈良県奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクールなら(…続きを読む)
2023.08.02
ならファミリー教室
教室の様子を覗いてみよう
スタープログラミングスクール
こんにちは、奈良県奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール な(…続きを読む)
2023.07.14
ならファミリー教室
教室の様子を覗いてみよう
2023年度春期コースはじま
こんにちは、奈良県奈良市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール な(…続きを読む)
2023.05.15
ならファミリー教室