
こんにちは! 東京都武蔵野市吉祥寺の小中学生向けプログラミング教室、スタープログラミングスクール吉祥寺マルイ教室です。
今回は、Scratchプログラミングコース グループ学習に通う子どもたちが、5回目の授業で行う発表会について紹介します。
今回の発表会は今期はじめての発表会で、発表者5人のうちなんと3人がはじめての作品発表でした。
当スクールのテキストには、発表に役立つ「発表メモ」という穴埋め式の発表原稿があるので、はじめてでもどうしたらいいかわからないということはあまり起こらないのですが、今回は初回から「原稿なしで発表する!」という子がいてびっくりしました。
先生のドキドキとは裏腹に、始まってしまえば5人とも保護者の前で堂々と自分の作品を発表し、デモンストレーションをすることができていました。

Scratchエクストラコースの場合、今回は第10回目に行う発表会に向けての中間発表となるのですが、発表作品のプログラムの完成度はすでに高く、ここからはデザインに注力していくということでしたので、次の発表会が楽しみでなりません!

最後に4月からScratchプログラミングコース 「ScratchⅠ」基礎1を受講し始めた男の子がはじめて作った作品を紹介します。
企画書をしっかり書いて、面白い作品を作ってくれました。各キャラクターが自分が動いた後にメッセージを送り、そのメッセージを受け取ったキャラクターが動き出すというプログラムを上手に使いこなした作品です。

⭐️作品動画
Scratchを使いこなして、これからも面白い作品をどんどん作って欲しいと思います!
| < 前月へ | 2025年11月 | |||||
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||