スタープログラミングスクール・国分寺マルイ教室です。
10月にスタートした月曜クラス、scratch1がいよいよ残すところあと5回となりました。
今回は2/15に行ったプチ作品発表会の報告です。
今回は作成する時間が短めの中での発表作品でしたが、いつもの通り様々な内容に。
毒マフィンを食べちゃった時の演出に思わずアハハッ!
おやつを与えたいけど、障害物に接触するとすごい痛がるーっ
ゴボを全部消したと思ったら、不敵なセリフと共に次のステージが!
いちごを食べたいけど、あぶない薬にさわっちゃだめっ
パソコンが欲しかったら恐竜を倒せ!?そーきたら分身の術だっ
当たり判定、クローン、それぞれのアイデアでいい内容です。
未完成なところも多々ありましたが、こうしたかった!の説明をちゃんと付けられました。
また今回は、同じ教室内ではありますがZoomを使って画面を共有しました。
密をさけられるようにでもありますし、セリフや細かい演出などが
一つの画面をのぞき込む形だとなかなかわかりづらかったりしたので
その点もとても好評でした。
マウスポインタを使って説明したり、プレゼン力も備わりそう。
Zoom初めて使ったという子もいて、いい経験になったかなと思います。
これからも試行錯誤、一緒に発表会を作り上げていこうね(^^)
国分寺マルイ教室、4月からはさらに賑やかに元気に盛り上がっていきそうです。