BLOG
ブログ
  1. 子供・小学生・中学生向けプログラミング教室「スタープログラミングスクール」
  2. ブログ
  3. 吉祥寺マルイ教室
  4. 「やりたい」を形にする!子どもが企画書を作るプログラミング授業って?

2025.08.12 / Tuesday

「やりたい」を形にする!子どもが企画書を作るプログラミング授業って?

教室の様子を覗いてみよう

吉祥寺マルイ教室

ブログトップ
SPS

こんにちは!武蔵野市吉祥寺にある小中学生のためのプログラミング教室、スタープログラミングスクール吉祥寺マルイ教室です。

当スクールのプログラミングコースは個別学習グループ学習とで学び方を選択することができます。

今回はScratchプログラミングコース グループ学習での授業の様子をご紹介します。

Scratchプログラミングコース グループ学習

オリジナルプログラム作成:企画書編

さてグループ学習コースではテーマに沿ってオリジナルプログラムを作成していくのですが、プログラミングの前に「企画書」へアイデアをまとめてから取り掛かります。

「〇〇みたいなゲームを作りたい!」と自由におもいつくままプログラミングすることも楽しいです。

ですが、プログラミング完成の状態をイメージができたら事前に

  • ・どのような作品にするか
  • ・全体の流れはどうなるのか
  • ・始まり方や終わり方をどうするか
  • ・どのようなキャラクターが登場するか

・・・など、どのような素材や組み方をするのか書き留めておくと完成までの道筋を立ててからプログラミングできるのです。

「どのキャラクターをつかおうかな?」素材一覧から探しています。

SPS

決まったようです!さっそく企画書に書き取りしはじめました。

SPS

しかし、考えていることを文字や文章にするのはむずかしい場合があります。そんなときは絵で表現してもいいですし講師とやり取りしながら言語化していきますよ。

頭の中を整理して明文化する作業は大人でも必要なスキルと言われていますが、ではそれを座学で身につけよう!と思っても難しく感じてしまうこともあるかもしれません。
ですが「自分がこんなふうに作りたい!」とワクワクしながら考えたことを形にしていくので、社会に出たときに必要なスキルが楽しみながら身につけることができる仕組みです。

取り組んだ作品は教室内で開催されるプログラム発表会で皆に披露しますよ。
どんな作品になるでしょうか?楽しみです!

ただいまスタープログラミングスクールではサマースクールのご予約を受け付け中です!
まずはお気軽にお問合せくださいませ!

教室情報

スタープログラミングスクール 吉祥寺マルイ教室

  • 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7-1 吉祥寺マルイ店 3F 姉妹教室「パソコン市民講座」内
  • 電話番号:0422-24-6234
  • URL:教室ページ

無料体験レッスン随時受付中!

ご予約は、お電話またはホームページにて

武蔵野市プログラミングパソコン・タイピングを学ぶなら、スタープログラミングスクール 吉祥寺マルイ教室へ!

近くの教室

  • 2025.08.12/Tuesday 「やりたい」を形にする!子どもが企画書を作るプログラミング授業って?
< 前月へ 2025年8月  
S M T W T F S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

教室ごとに見る

体験レッスンは無料です。
まずはお気軽にお越しください

無料体験レッスンを
申し込む