BLOG
ブログ
  1. 子供・小学生・中学生向けプログラミング教室「スタープログラミングスクール」
  2. ブログ
  3. マルイファミリー溝口教室
  4. プログラミングだけじゃない!お子様の「伝えるチカラ」を育む!カリキュラムとは

2025.07.14 / Monday

プログラミングだけじゃない!お子様の「伝えるチカラ」を育む!カリキュラムとは

おすすめのPC講座

マルイファミリー溝口教室

ブログトップ
SPS

こんにちは!川崎市高津区にある小中学生のためのプログラミング教室、スタープログラミングスクール マルイファミリー溝口教室です。

学校生活だけでなく、将来仕事につくときにも必要なスキル「伝えるチカラ」

どれだけすばらしいアイデアや想いを持っていても伝えるチカラがなければ相手に届きません。

子どもたちが自分の考えや想いを自信をもって発信できるようになるために、当スクールでは「伝えるチカラ」を育てるカリキュラムをご用意しています。

「伝えるチカラ」を育てるカリキュラム

オリジナルプログラムは企画書作成から!

Scratchプログラミングコース グループ学習」ではただプログラミングをするだけではなく、習得したスキルをテーマにオリジナルプログラムを作成します。

ただ自由にプログラミングするのではなく、どのような作品にするのか企画書を作成し、また定期的に開催する発表会で作品を披露するための発表メモも準備。

コースによってはチームでテーマや役割を話し合いで決めて共同制作することもありますよ。
とくに共同制作では進捗状況の確認や意見が分かれた時にどう話をまとめるか?お互いの会話時間をしっかりとります。

SPS

どんなテーマにしようか?それぞれ考え中

SPS

キャッキャ笑ってるシーンなのでブレてますがアイデアがどんどん沸いておもしろくなってきたようです(^_^)

SPS

プログラミングを始めてからも会話しながら進めています

パワーポイントでプレゼン!わくわくプレゼンテーション講座

ジュニアパソコンコース」の中カリキュラム「わくわくプレゼンテーション講座」はパワーポイントを使って自分の考えをまとめ、人前で発表するチカラを身につけます。

プレゼンテーションの目的と本番までの準備の仕方や構成などプレゼンに必要なスキルを体験型で学びます。
「発表って楽しい!」と思える感覚を育てていきます。

SPS

SPS

「伝えるチカラ」は一生モノのスキルです。

スタープログラミングスクールでは、子どもたちが自分の想いを大切にし、相手に届けられるような実践的な学びを提供してまいります!

どのような授業を行っているのか?無料体験は随時開催しています。
まずはお気軽に体験授業にお申し込みください。

教室情報

スタープログラミングスクール マルイファミリー溝口教室

  • 住所:神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口 8F 姉妹教室「パソコン市民講座」内
  • 電話番号:044-299-8301
  • URL:教室ページ

無料体験レッスン随時受付中!

ご予約は、お電話またはホームページにて

川崎市プログラミングパソコン・タイピングを学ぶなら、スタープログラミングスクール マルイファミリー溝口教室へ!

近くの教室

  • 2025.07.14/Monday プログラミングだけじゃない!お子様の「伝えるチカラ」を育む!カリキュラムとは
< 前月へ 2025年7月  
S M T W T F S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

教室ごとに見る

体験レッスンは無料です。
まずはお気軽にお越しください

無料体験レッスンを
申し込む