
スタープログラミングスクール相模原教室です!
3月はクラスの一区切りでもあると同時に年に1度の集大成
大発表会を開催する時期でもあります。
これまでは大きな会場に選抜されたチームが発表し
皆で観覧する大イベントがありましたが、中止に。
今年は各教室で発表会の様子を撮影し
スクール生専用のサイトで視聴できる形で開催されることになったのです。
相模原教室では、初めての区切りの発表会にドキドキする生徒もいれば
発表に慣れた先輩たちは作品も早いうちに完成!
なんと大発表会の前の段階でリハーサルも実行できましたよ。
先輩メンバーのリハーサルは別の教室に異動した先生とつないで
かつての受講生と講師のZOOM対面!できました。
以前にも交流会を試みた時はリラックスした普段の感じでしたためにぎやかムードでした。
今回は自主的にしっかりと舞台にたった様に発表しており
さらなる成長ぶりに目を細める講師なのでした。


先生から絶賛のコメントいただきました
さらに発表会当日は「発表会といえば花紙では?」との話から
皆で飾りつけを行い、卒業だなぁとしみじみしてしまう時間もありました。


本番もばっちりでした!
2020年10月秋からスクラッチメンバーも
パソコンでの大発表会は初めてでしたが
完成を目指してギリギリまで作品に取り掛かりながら
しっかり発表できました。

初めての大発表会

マイクを使って話すことってなかなかない気がしますので
良い経験をしてもらったのかな?と思っています。
私たち講師もどんどんマイクが下がってしまったり、カメラに見切れたりと
慣れないことも多くありましたが、当日は子どもたちの発表に感激でした。
また春にはあたらしい環境になりますが、また楽しく授業していきましょうね。
| < 前月へ | 2025年11月 | |||||
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||