子どもたちには、自分の好きなことや夢に向かって自由にチャレンジし未来を切り開くチカラをもってもらえたらと思っています。
プログラミングのよさはチャレンジしたことがすぐに目の前で反映されることです。
「うまくいった!」「思った通りにならない・・・」といった結果が分かりやすいこともあり、どんどんトライする経験ができることがいいなと実感しています。
スムーズにうまくいったことはもちろん、何度も取り組んで成功した経験を積み重ねていくことで、よりいっそう次へのチャレンジする気持ちにつながるようなサポートをしていきたいです。
このスクールに来たことで、子どもたちが自分の好きなことや得意なことを見つけ、物事が思った通りにいかなくても、それも経験として乗り越え成長し、皆がそれぞれの輝きを持つスターになってもらえたらなと思います。
今季からScratch1のクラスを担当することになりました。
担当して一番驚いたのは子どもたちの創造力の豊かさです。思いもよらないアイディアに笑ったり頭を悩ませたり・・・。
子どもたちや先輩の先生方に多くのことを学びつつ奮闘しております。
授業をするうえで気をつけていることは、「その日のポイントをしっかりとわかりやすく説明すること」。一人でも多くの子どもに「プログラミングってこんなに楽しいんだ!」と思ってもらえるようがんばっています。
今後の目標は、楽しいばかりでなく子どもたちが仲間の意見を尊重し自分の考えもしっかりと伝える力がしっかりと身につく教室にすることです。
教室の様子を覗いてみよう
スクラッチプログラミング◆集
スタープログラミングスクール相模原教室です。 街中の金木犀や公園ですすき(…続きを読む)
2021.10.12
イトーヨーカドー相模原教室
教室の様子を覗いてみよう
思っていることを整理して伝え
スタープログラミングスクール 相模原教室です。 さて今期コースも終盤 (…続きを読む)
2021.09.07
イトーヨーカドー相模原教室
教室の様子を覗いてみよう
他教室の先生にも見てもらえま
スタープログラミングスクール相模原教室です! 3月はクラスの一区切りでも(…続きを読む)
2021.03.25
イトーヨーカドー相模原教室
教室の様子を覗いてみよう
ZOOMでオリジナルプログラ
スタープログラミングスクール 相模原教室です! 早いもので2月の中旬 (…続きを読む)
2021.02.15
イトーヨーカドー相模原教室
教室の様子を覗いてみよう
みんな元気です!
スタープログラミングスクール相模原教室です! 1月に入り寒い日が続きます(…続きを読む)
2021.01.25
イトーヨーカドー相模原教室
教室の様子を覗いてみよう
zoomで交流!合同発表会を
スタープログラミングスクール相模原教室です。 先日、今年最後の授業の日が(…続きを読む)
2020.12.29
イトーヨーカドー相模原教室