Scratchスタンダードコースのプチ発表会風景です。
司会者の進行で、順番に作品を披露していきます。
今回の映像授業では「障害物ゲーム」で新しく習った要素としては「あたり判定」です。
「何かにぶつかったとき・・・○○する」とあたり判定を取り入れたオリジナル作品を創りました。
「迷路」や「救出ゲーム」など個性あふれる作品となりました。
他の人の作品をやってみる…「真似してみたい!」「この○○のアイディアがいいね!」など
感想を伝え合う事でも発表会は盛り上がります。
次回から、「シューティングゲーム」みんなの大好きなゲームの要素満載です。
どんなオリジナル作品が出来上がってくるか…今から楽しみです。
■スタープログラミングスクール センター北あいたい教室■