みなさんこんにちは、門真市にあるプログラミング教室、スタープログラミングスクール ライフ門真教室です♪
突然ですが、小中学生のタイピングの全国平均はご存知ですか?
文部科学省から1分間に打てる平均文字数が報告されています。
その内容ですが、小学生(5年生)は15.2文字、中学生(2年生)は23.0文字でした。
国の掲げる目標としては、小学生で40文字。中学生で60文字となります。
平均を考えると2倍から3倍に伸ばす必要がありますね。
ちなみに、当教室ではタイピング速度を測定する機会が年4回あります。
10分間に何文字入力できるか(ローマ字入力で漢字やカタカナ変換も出てきます)測定するのですが、
全体平均は、小学生49.1文字、中学生68.2文字と全国平均を上回っています。さらに、国が掲げる目標もクリアしています。
習得期間はそれぞれですが、当教室では小学1年生から入学してタッチタイピングをマスターした子がいます。
最初はアルファベットやローマ字も知らない状態からスタートしましたが、小学2年生になった今では、10分間で337文字入力できています。
このように、低学年からスタートしてもタイピングスキルを習得することができます。
もちろん、ワードやエクセル、プログラミングなども学習することができるので、将来必要なパソコンスキルを一通り学ぶことができます。
お子様の学年に合わせてコースを組み立てることができますので、まずはお気軽にご体験ください♪
< 前月へ | 2025年10月 | |||||
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |