子ども達の「わかった!」を大切にしています。
作っているプログラムがなかなか思い通りに動かなくて、頭を抱えて考え込んでいる姿を教室でも時折見かけます。
「ああすれば」「こうすれば」と試行錯誤して、上手くいった瞬間その子の気持ちは急上昇!この喜びが次の創作へとつながっていきます。
教室では、このような困難にぶつかっても自分の力で突破する経験を大切にしています。
プログラミングを通して、将来につながる「生きるための力」を身につけていってほしいと願っています。
子どもたちの「笑顔」を一番考えています。
・家に帰って、楽しかったと笑顔で言える教室。
・動かなかったプログラムの原因がわかった時の笑顔。
・おもしろいアイディアが浮かんだ時の笑顔。
・発表の時に、「すごいね」とまわりに言われたときの笑顔。
・作成したプログラムをお友達と楽しく操作できるときの笑顔。
昔、SEをやっていた経験を活かし、子どもたちから笑顔を引き出せるよう、日々、頑張っています。そして、そんな笑顔が私たちの糧となっています。
プログラミングを始めとしたものづくりが大好きです!
プログラミングの学習を通じて、子どもたちの表現したいこと・作りたいものを実現する技術を身につけるだけでなく、その制作や学習の過程でたくさん会話をしながら、子どもたち自身が自分で考え、自分の力で成長していく経験ができるようなサポートを心がけています。
前職では独学でプログラミング言語を学び簡単なプログラム作成をしておりました。
その時に培った思考力や問題解決力をプログラミング学習を通して子供たちへ伝えていきたいです。
ひとりひとりの個性を尊重しながら、一つでも多くの学びを得られるよう全力でサポートしていきます!
教室の様子を覗いてみよう
ジュニア・プログラミング検定
こんにちは!さいたま市中央区のプログラミング教室、スタープログラミングスクー(…続きを読む)
2022.08.23
イオンモール与野教室
教室の様子を覗いてみよう
ジュニアプログラミング検定合
こんにちは!スタープログラミングスクール イオンモール与野教室です。 (…続きを読む)
2022.08.23
イオンモール与野教室
教室の様子を覗いてみよう
仲良しタブレットクラスの4人
こんにちは、Star Programming School イオンモール与野教(…続きを読む)
2019.06.11
イオンモール与野教室
教室の様子を覗いてみよう
発表会!
こんにちは。スタープログラミングスクール与野教室 タブレットクラスの発表会の様(…続きを読む)
2017.12.18
イオンモール与野教室
教室の様子を覗いてみよう
発表タイム
こんにちは。スタープログラミングスクール与野教室です。 与野教室では、授(…続きを読む)
2017.12.01
イオンモール与野教室
教室の様子を覗いてみよう
水曜日クラスの様子です
先日は日曜日クラスの様子をお知らせしましたので、今回は水曜日の様子をお知らせし(…続きを読む)
2017.11.14
イオンモール与野教室