自分で考えて、自分で組み立てて、自分で作って、自分で発表する。
プログラミングを通して、これだけ多くのことにチャレンジする子どもたちはとても楽しそうな表情をしています。
そんな子どもたちの成長のお手伝いができるよう、取り組んでいきます。
プログラミングを通して子どもたちは大きく成長しています。身に付いた論理的な思考力や課題解決力は、きっと近い将来彼らの助けとなるでしょう。
そしてこの教室での体験が子どもたちの大切な思い出になるよう、全力でサポートを続けていきます。
子どもたちの発想力に驚かされる毎日です。頭の中の楽しいことをプログラミングを通して表現できるように一緒に楽しみながらサポートできればと思います。
プログラミングを使っていろんな能力を身に着けていきましょう!
個別学習コースでは、課題に取り組みながら、トライ&エラーを繰り返し、いろんな壁を乗り越えられるように一緒に考え、また、躓いたときにあきらめずに取り組める力を身に着けてもらえるように、サポートしていきたいです。
「できた!」時の笑顔をたくさんみられる教室にしていきたいです。
自分で考えて、いろいろ試して、自分で解決できるってとても楽しいですよね!
プログラミングをとおして、子どもたちがいろんな”楽しい!”を見つけられるようサポートしていきます。
いきいきした表情で課題に取り組み子どもたちは、いつも楽しそうに学んでいます。課題に前のめりになっている姿は、成長を感じます。
「できた!」という声で教室はいつも活気づいています。
お知らせ
積雪等による臨時休校のご案内
大寒波による大雪・暴風の影響で、交通機関の乱れやみなさまへの安全面を考慮し、明(…続きを読む)
2023.01.27
西友山科教室
教室の様子を覗いてみよう
結果発表!
皆さんこんにちは。 スタープログラミングスクール 西友山科教室です。 (…続きを読む)
2023.01.24
西友山科教室
プログラミング教育のいま
オリジナル作品制作中!
こんにちは!スタープログラミングスクール 西友山科教室です。 クリスマ(…続きを読む)
2022.12.21
西友山科教室
教室の様子を覗いてみよう
今期はじめての発表会
みなさん こんにちは。山科区のプログラミング教室、スタープログラミングスクー(…続きを読む)
2022.11.24
西友山科教室
教室の様子を覗いてみよう
ジュニアプログラミング検定結
みなさん、こんにちは。スタープログラミングスクール 西友山科教室です。 (…続きを読む)
2022.11.01
西友山科教室
教室の様子を覗いてみよう
ようこそ新受講生!2022年
みなさん こんにちは。山科区のプログラミング教室、スタープログラミングスク(…続きを読む)
2022.10.19
西友山科教室