習うブロック一緒。授業の長さ一緒。オリジナル作品のテーマ条件も一緒。でも、不思議なことにオリジナル作品で同じ作品が出来上がることはありません。
なぜなら、使用するキャラクターや人数、場所、操作方法、ゲームやストーリーの始まり方、終わり方などを全て子どもたちが自分で考えて企画しているからです。
アイディアが作品という目に見える形になった時の嬉しい顔、なかなか思い通りに行かなくて悔しい顔、先生はどちらの顔も好きです。アイディアを形にしようと努力した過程を知っているからです。
これからも1人1人の豊かな発想を最大限に活かせる授業を目指します!!
「たがティー」のニックネームでおなじみの多川信子と申します(笑)
お家での生活、お友達とのコミュニケーションなどから培ったお子さまの感性を、プログラム制作に活かしていただけるよう心掛けています。
私は甲子園教室以外の日は企業研修や職業訓練校などで大人向けのパソコンインストラクターとしてウン十年携わっており、そこでも休憩毎に受講生の方とお喋りしてその方に合わせた説明を試行錯誤するのが好きなのですが、子どもさんへはこれに加えて見守りの大切さを感じております。みんな色んな顔をしながら教室に入って来てくれますので、今日の様子を見ながら、また、その子に合った取り組み方を試行錯誤しながら制作のお手伝いをしています。
プログラム制作はもちろん、コミュニケーション力や発表、企画書作成など、創意工夫を凝らした作品が作れるようになった!を共感できる瞬間が大好きです!
この教室は、子どもたちが主役です。
一人一人が自分の満足を目指して、自ら作品を生み出します。
しかしながら、必ずしも作品を完成させなければいけない教室ではありません。
バグが起こったなら、どのプログラムが原因なのか。
時間が足りなかったのなら、どうスケジュールすればよかったのか。
完成しなかった理由は何か、転びながらも糧としたらそれで良いのです。
公共学校のICT教育を指導する“ICT支援員”としての活動を通して得た、ビジュアル・テキストプログラミングの知識や、子どもへの理解を基に、講師としてお子さんが「気づき」「行動する」ためのお手伝いを最大限させていただきます。
ジュニア・プログラミング検定
ジュニア・プログラミング検定
こんにちは!西宮市にあるプログラミング教室 スタープログラミングスクール コロ(…続きを読む)
2023.09.19
コロワ甲子園教室
教室の様子を覗いてみよう
発表会に向けて...!プログ
こんにちは!阪神「甲子園駅」より徒歩1分の小中学生向けプログラミング教室、スタ(…続きを読む)
2023.09.08
コロワ甲子園教室
わくわく体験イベント
プログラミングサマースクール
こんにちは!西宮市にあるプログラミング教室 スタープログラミングスクール コロ(…続きを読む)
2023.08.29
コロワ甲子園教室
教室の様子を覗いてみよう
スタープログラミングスクール
こんにちは兵庫県西宮市の甲子園にあるプログラミング教室、スタープログラミングス(…続きを読む)
2023.08.05
コロワ甲子園教室
わくわく体験イベント
夏休み特別体験イベント コロ
こんにちは!西宮市にあるプログラミング教室 スタープログラミングスクール コロ(…続きを読む)
2023.08.04
コロワ甲子園教室
わくわく体験イベント
甲子園教室 サマースクール2
こんにちは!甲子園の子供向けプログラミング教室、スタープログラミングスクール (…続きを読む)
2023.07.14
コロワ甲子園教室