お教室では子どもたちが自分の考えを素直に伝えられるよう、臆することなく表現できるような雰囲気を作ることを心がけています。プログラミングは「トライ&エラー」の教科と言われます。何度も繰り返して前に進んでいける力を身につけていってほしいと思います。
学校とは違う先生に習うこと、学校の友だちとは違う友だち、学年の違う友だちと学び合うことは視野を広げ、価値観の多様化を育てます。結果が違うこと、意見が違うことを恐れず、違うからこそ見つかったものは「楽しい」ことなんだと言うことを、ここに通う子どもたちには体感していってほしいと常に思っています。きっとそんな時間を重ねる中で「考える力」「認め合う力」「折れない心」を育んでいけるのだと思います。
その為にも、自由に表現できる環境はとても大事です。間違いをマイナスなとらえ方だけをするのではなく、プラスのエネルギーに変えられるよう学び、成長していくことに、全力でサポートしていきます。
人はそれぞれ、「個性」があります。お子さんには、そんな自分にしかないすばらしい「個性」に気づいてもらえたらうれしいです。その気づきのきっかけのひとつになるのが、授業でとりくむ「企画書づくり」だと考えています。
そして、その「個性」に自信をもち、作品を通じて、自分を思う存分、みんなの前で表現してもらいたいです。
そのお手伝いをできるよう、私もがんばりたいと思います。
授業が進むにつれ、プログラミングがむずかしく、なやんでしまうことや思うようにいかないこともあるかもしれません。
でも、安心してください。
ここは、そんな失敗やまちがいをたくさんしてよい教室です。それに、その失敗やまちがいから、新しい気づきやひらめきが生まれるかもしれません。こわがらずに、教室のともだちや先生といっしょに楽しみながら、のりこえていきましょう!
SPS便り
学校進級前にプログラミング学
こんにちは、神奈川県海老名市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール(…続きを読む)
2023.09.04
マルイファミリー海老名教室
SPS便り
パソコンが使えなくてもOK!
こんにちは、神奈川県海老名市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール(…続きを読む)
2023.08.30
マルイファミリー海老名教室
教室の様子を覗いてみよう
ロボットチームの発表会!
こんにちは、神奈川県海老名市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール(…続きを読む)
2023.08.23
マルイファミリー海老名教室
教室の様子を覗いてみよう
Scratchの授業風景をご
こんにちは、神奈川県海老名市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール(…続きを読む)
2023.08.21
マルイファミリー海老名教室
教室の様子を覗いてみよう
Scratchの授業風景をご
こんにちは、神奈川県海老名市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール(…続きを読む)
2023.08.02
マルイファミリー海老名教室
教室の様子を覗いてみよう
Scratchの授業風景をご
こんにちは、神奈川県海老名市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール(…続きを読む)
2023.07.26
マルイファミリー海老名教室