オンラインレッスンの様子
小学3年生~中学3年生
※各コース20回、週1回程度で6か月ごとのカリキュラム
企画書・発表会・グループワーク!
クラスメイトとともに
アイディアをカタチに変える!
オンライン講師の指導やレッスン映像で習得したプログラミングの知識をもとに、オリジナル作品を企画、プログラミングし、オンライン上で発表します。クラスメイトとの交流で、一人では思いつかなかったアイディアも共有でき、さらに高め合うことができます。
少人数クラス制による一斉レッスン。
クラスメイトとともに学び合い、高めあう!
アイディアを企画書にまとめることで
発想力と理論的思考力の向上へ!
めざせSPSアワード入賞!
大舞台でのプレゼンテーション大会出場へ!
マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発した、世界中で利用されているプログラミング言語です。長文のコード入力は不要で、マウス操作で「命令ブロック」を組み合わせてプログラミングを行い直感的に進められるので多くの子どもたちにも利用されています。世界中で公開されているScratch作品でみて参考にしたり、自身の作品を公開してコメントをもらうなど、世界共通のコミュニケーションツールとしても利用されています。
受講料(月謝)
テキスト代金・テキスト送料込み
12,100円
※ ジュニア・プログラミング検定受験時には、別途受験料が必要です。
※ 補講には、規定があります。詳しくはお問い合わせ下さい。
※ ScratchはScratch財団がMITメディアラボのライフロング・キンダーガーテン・グループの協力により開発しているプロジェクトです。
https://scratch.mit.edu で無料で利用することができます。
※価格は全て税込です
お知らせ
積雪等による臨時休校のご案内
大寒波による大雪・暴風の影響で、交通機関の乱れやみなさまへの安全面を考慮し、明(…続きを読む)
2023.01.27
西友山科教室
教室の様子を覗いてみよう
無料体験実施中!
こんにちは、愛知県津島市のプログラミング教室、スタープログラミングスクール 津(…続きを読む)
2023.01.27
津島教室
教室の様子を覗いてみよう
結果発表!
皆さんこんにちは。 スタープログラミングスクール 西友山科教室です。 (…続きを読む)
2023.01.24
西友山科教室
SPS便り
春に向けてスタートを!
こんにちは! 入間市のプログラミング教室・スタープログラミングスクールまるひ(…続きを読む)
2023.01.24
まるひろ入間教室
プログラミング教育のいま
個性豊かな作品たち
こんにちは、スタープログラミングスクール マルイファミリー海老名教室です。 (…続きを読む)
2023.01.21
マルイファミリー海老名教室
教室の様子を覗いてみよう
ゲームを作ってみよう
こんにちは。スタープログラミングスクール バロー豊橋教室です。 当教室は(…続きを読む)
2023.01.20
バロー豊橋教室
STAR Programming SCHOOLは、総務省が推進する「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に2期連続で選定されました。
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア甲子園」でプログラミング体験ができる「プログラミングスクール」を実施しました。
プログラミング教育の啓蒙活動の一環として、プログラミング学習書の執筆・監修を行っています。
「SPSアワード」は、1年間の学習の成果をプレゼンテーションする晴れの舞台です。
過去には東京大学の伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホールで総勢約700人規模でも開催されましたが、コロナ禍においては、オンラインやYouTubeライブ配信などを活用し、より世界に向けた成果発表会へと発展。
オンライン形式のライブ配信では、これまで以上に世界中に自分たちの作品が発信されていきます!
オンライン無料体験会のお申込みの前に、ご自宅のオンライン環境をご確認ください。
オンライン無料体験会へのステップ