おうちでできるプログラミング教室

WEBからカンタン予約!
無料体験授業

申込はこちら

全国どこからでも
オンラインでプログラミング

全国120教室の「パソコン市民講座」が自信をもって提供するプログラミング教室「スタープログラミングスクール」をオンラインでどこにいても受講できます。

こんなお子様におすすめ!

  • ゲームが
    好き!
  • パソコンや
    タブレットが
    好き
  • 人前だと
    緊張して
    しまう…
  • もの作りや
    絵を描くのが
    好き
  • プログラミング
    (Scratch)
    経験者
  • ゲームが好き、
    ゲームばかりしている

    「好き」のエネルギーを
    将来の夢に

    くわしくみる

    子どもの習い事を決める上で、好きなことや興味があることはとても大事。無理やりさせても続かないだけでなく、苦手意識を持ってしまうことも…。「好き」は「上達」の一番の要素です。作られたゲームも楽しいですが、自分で考えて作ることは将来にも繋がります。遊ぶエネルギーをそのまま学ぶエネルギーに変えましょう!

    S.Eくんのイラスト
    ゲームが好きで入学した、将来はゲーム会社で働きたいS.Eくん。スクールに入るまではゲームを楽しく遊ぶだけだったのが、作る側になると、動きの仕組みや演出に目が行くように。自分の企画した作品でも細部にこだわったものを作っています。
  • パソコンやタブレットで
    動画ばかり見ている

    知識の吸収や情報のキャッチだけではもったいない!

    くわしくみる

    インプットしたことを、新しく生み出すチカラを伸ばすのに役立てましょう!プログラミングは考えて生み出すための最高のツールです。スクールで作ってもらう作品はすべて自由なのので、どんどん創造力が高まります。

    M.Yくんのイラスト
    教室で好きな動画の話ばかりしていたM.Yくん。はじめはプログラミングへの取り組みはそこそこ…。 ただ、授業で他の子の取り組みや姿勢に刺激を受けてきて、どんどん自主的に取り組めるように変わってきました。 それと同時に「あの子はすごい…」から「負けたくない」に変わっていきました。 今では自分から面白いアイデアを出したり、良い意味で競争心を持って取り組んでくれるようにもなりました。
  • 人前で話すのが苦手

    人前で緊張するのは
    当たり前のこと。

    くわしくみる

    発表が苦手な子の心の中は「恥ずかしい」「失敗したらどうしよう」などの不安がいっぱいです。発表をする・しない、前に立つだけ、名前だけの発表…などその子の「できる」に合わせます。繰り返し発表することで少しでも「できた!」という経験が増えるように、その子のペースを応援します。

    S.Pちゃんのイラスト
    初めて教室に来たときは恥ずかしくて名前も言えなかったS.Pちゃん。発表会で他の子が大きな声で話していても、自分の番になると…。 発表会の振り返りでは「大きな声で発表する」を目標に、繰り返しチャレンジ。 授業中の質問やみんなとの話し合いでも少しずつ声が出るようになり、グループワークの発表会では声が届くようになりました。
  • もの作りや
    絵を描くのが好き

    子ども達の創造性を伸ばします。

    くわしくみる

    プログラミングはクリエイティビティの塊です!デザインはもちろん、動く仕組みを考えたり、ゲームを作ったりと、自分の頭の中にあるイメージを形にできる手段です。 必要な部品や材料な無し!「こんな〇〇があったらいいなぁ」というアイデアさえあればどんどん生み出すことができます。スクールでは決まった作品を作るのではなく、習ったことを使って何ができるかを自分で考えて企画します。

    M.Wちゃんのイラスト
    絵を描くのが好きなM.Wちゃん。 パソコンはスクールに入ってから触ったので、始めはマウス操作に悪戦苦闘。普段からお絵描きが大好きだったので、どうしても作品に登場させたいと思いチャレンジ。ペイントエディターの使い方もお手の物。今では企画する作品の登場人物と背景はほとんど手描きです。
  • プログラミング
    (Scratch)経験者

    考える力と応用力が身に付きます。

    くわしくみる

    本や動画で学ぶと偏った知識になってしまったり、応用ができなかったりと学んだことが他に活かせないことがしばしばあります。またスクールによってはテンプレートあったり、作るものが決まってたりすることが多く、講師の指示通りに作る場合もあります。
    しっかりと習得するためにはアウトプットも大事です。スタープログラミングスクールでは、決まったゲームや作品を作るだけでなく企画制作として習った内容を応用し、自分なりに違う形で表現するスタイルです。そうすることで、考える力と応用力が身に付きます。

    Y.Aくんのイラスト
    Y.Aくんは他のスクールで1年ほど学んでいました。自分の作りたい作品を個別に見てくれる形式だったので、完成度は高かったです。ただ、作りたい作品に必要なブロックを中心に学んでいたこともあり、知らないブロックや、組み方、知識にも偏りがありました。また他の生徒との情報交換やコミュニケーションも少ないとの事でした。スタープログラミングスクールに通いだして他の子からのアイディアやアドバイスに触れることで作品の幅も広がり、プログラム自体も効率的に組めるようになっています。もちろん作りたい作品にチャレンジできるのでとても楽しく受講しています。

スタープログラミングスクールが

選ばれる理由

POINT
01

オンラインでも
クラスメイトと一緒に
学習ができる

全国のどこからでもオンラインで教室同様、少人数制で授業を受けられます。仲間と一緒にお互いに刺激を受けながら楽しく学ぶことができます。

算数や数学の授業が怖くなくなる!

POINT
02

子ども一人ひとりの
個性に合わせた指導!

定期的に「キッズ・メンタルコーチ研修」を実施しており、一般財団法人教育研修コーチング協会よりその認定を頂いています。研修では活発なディスカッションを交えながら、子どもたちの心理・行動、一人ひとりの個性に合わせた指導について考え、学びます。

子ども一人ひとりの個性に合わせた指導!

POINT
03

「ジュニア・プログラ
ミング検定」受験で
自信につながる

2015年の検定開始以来、スタープログラミングスクールから4,433名の合格者を輩出!(2024年2月末時点)。全体の合格率は2023年は実績で96%(受験人数1,367名、合格者人数1,317名)となっており、受験者数、合格率ともに高い結果となっています。
くわしくはこちら

算数や数学の授業が怖くなくなる!

POINT
04

授業で習ったことを
「スタプレ」サイトで
いつでも復習

会員様限定の自宅での学習をサポートするWebサイトです。授業の復習や理解を深める課題にチャレンジしたり、他のお友達の作品を見て交流なども出来ます。保護者の方へは学習状況の共有なども行っています。

子ども一人ひとりの個性に合わせた指導!

WEBからカンタン予約!

スタープログラミングスクール

オンラインコース概要

対象年齢 小学3年生〜中学3年生
コース 基礎コース(12ヶ月)40回
応用コース(12ヶ月)40回
エクストラコース(6ヶ月)各20回
授業回数・時間 週1回 90分
6か月間で20回の授業カレンダーに基づきます。
使用アプリ Scratch(スクラッチ)
月 謝 14,300円(税込)
学習用テキスト代金は受講料に含まれています。
その他費用 入会金:6,600円(税込)

スタープログラミングスクール

よくある質問

月会費と受講料で14,300円となります。
テキスト代なども含まれていますので追加料金がございません。
休まれた日の内容は、ご自宅で授業映像に取り組んでいただき、次週の授業前の時間で個別対応で補講いたします。
原則祝日の授業はございません。(一部イレギュラーあり)
習得、企画、制作、発表の4ステップで学習してきます。学んだ内容を自身で考えてアウトプットすることで理解を深めていきます。
体験は随時受け付けています。体験フォームからご希望の日程をお選びください。
1クラス4名以下の少人数制です。講師がそれぞれのお子様の画面を確認し、コミュニケーションをとりながら授業を進めていきます。
①ジュニア・プログラミング検定に準拠したオリジナル教材
②映像学習で初めてのお子さんでも理解しやすい
③映像で習得した内容をオリジナル作成をすることで知識の理解を深める
④受講生の理解度に合わせた補助教材が充実
経験がある場合はスキルを確認後、コースを提案させて頂きます。
担当講師にご相談ください。同じコースの他の曜日への変更は可能です。

スタープログラミングスクール
保護者様から頂いた声

2019年の保護者アンケートより

VOICE 01

先生との何気ない会話も楽しく、授業も分かりやすく、的確なアドバイスがいただけているようです。
(Uさん)

VOICE 02

説明がわかりやすく、アイデアを引き出してくださいます。毎回よいところをほめてくださるのが、とてもうれしかったそうです。
(Tさん)

VOICE 03

ポジティブにモチベーションを上げてくださり良いなと思います。(Nさん)

VOICE 04

こどもの気持ちに寄り添って、良いところを伸ばすご指導いただいている点(Tさん)

授業を通してお子様が成長されたところはありますか?

  • 10分前には準備をしてパソコンの前に座る等、自分から進んでできるようになった
  • ただ作るだけでなく、設計書や振り返りを書けるようになった。自分の作りたいものをアイデアとして出せるようになった
  • 好きな物のプレゼンをする力がついた
  • 発表の仕方や創意工夫に深みが出てきた
  • 自分のことばで伝える力、プログラミングを通した表現の豊かさ

自分で考えて行動できる
ようになって欲しい

スクールでは自分で考えることや、選択する場面がたくさんあります。個人で作る作品、ゲームの難易度、加える演出などプログラムに関することはもちろん、グループ、チームでのテーマ、ジャンル、ストーリー、設定などなど。
スクール側が与えるのはカテゴリや時間などの大枠だけ。細かなところは子ども達に考えてもらいます。ひとりではなかなか決められないこともありますが、教室にはクラスメイトや講師がいます。他人との交流の中で閃いたり、アイデアの幅が広がります。考えるチカラを伸ばす環境と仕組みが子ども達の自主性を応援します。
M.Sちゃんのイラスト
「先生、何作ったらいい?」が口癖だったM.Sちゃん。他の子がどんどん作品づくりを進める中、いつも企画で悩んでいました。「何が作りたい?」「何が好き?」「学校でどんな遊びが流行っている?」など、まずは自分の身の回りからヒントを探し。それでも浮かばないなら「他の子のアイデアを見せてもらおう」とクラスメイトのところへ…。 間違いや失敗を恐れていたのが原因でしたが、クラスメイトが自由に作成しているのを見て、「好き」を表現することに気づいてからはどんどんアイデアが生まれるようになりました。
下に続く矢印

このように

大切な力が身についていることを

感じていただいています。

スタープログラミングスクール
お子さんから頂いた声

SPS親子インタビューより

VOICE 01

Q. プログラミング教室に通ってみた感想は?

元々プログラミングには興味があったので、インターネットで調べて独学で家でやろうとしたけど、全然だめで挫折しました。
教室に通ってみるとものすごく楽しいです。分からないことがあると先生たちが教えてくれるので優しいと思います。どんどん理解が進んでいくのも楽しいです!

VOICE 02

Q. プログラミングのおすすめポイントは?

プログラミングは思っていたより簡単で、最初はブロックを組み合わせるパズル感覚でできます。
出来上がったものではなく、自分でゼロから好きなようにゲームが作れて楽しいよ!

WEBからカンタン予約!

スタープログラミングスクールは

信頼と実績が多数!

総務省から選定されました!

総務省から選定されました!

総務省が推進する「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に2期連続で選定されました。

キッザニアでプログラミング体験

キッザニアで
プログラミング体験

こどもの職業・社会体験施設「キッザニア甲子園」でプログラミング体験ができる「プログラミングスクール」を実施しました。

SPSアワードin東京大学

SPSアワードin東京大学

「SPSアワード」は、1年間の学習の成果を大きな会場でプレゼンレーションする晴れ舞台。子ども達にとって、とても貴重な経験です。
>SPSアワードの詳細はこちら
※コロナ渦では、オンラインで実施しております。

検定合格率96%

検定合格率96%(2023年度)

2015年の検定開始以来、スタープログラミングスクールから4,433名の合格者を輩出!(2024年2月末時点)。全体の合格率は2023年は実績で96%(受験人数1,367名、合格者人数1,317名)となっており、受験者数、合格率ともに高い結果となっています。
>ジュニア・プログラミング検定の詳細はこちら

SPSアワード2024
開催しました!

オンライン教室チーム:かっぱ巻きタワーズが「審査員特別賞」を受賞しました!

WEBからカンタン予約!